中学生と小学生の娘、夫と暮らす一軒家の住人です。夫は都内に通勤。わたしの仕事はほぼフルリモートで、子どもたちの帰宅を家で迎えられる毎日に感謝しています。
子どもたちはそれぞれ家の鍵を持っています。なので、万が一わたしが家を空けていても、自力で帰宅することができます。我が家は両隣さんとも仲がよく、玄関先には防犯カメラも設置済み。そのため、娘たちには安心して鍵を持たせていました。
想定外の出来事が鍵交換のきっかけに
そんなある日、学校から電話がかかってきました。
なんと、下の娘のクラスで盗難があり、複数の子のカバンから自宅の鍵が盗まれたと言うのです。そのターゲットにうちの娘が含まれていました。
状況からしてクラスメイトの犯行であることは明らかなようでしたが、鍵は戻ってきません。うちの鍵を盗んだ誰かさんはいつでも我が家の玄関ドアを開けることができてしまいます。
急遽夫と話し合い、一刻も早く鍵交換をしよう、ということになりました。
鍵交換を決めてから設置するまで
まずは、相見積もりが取れるサイトを利用して、金額が良心的で信頼できる業者さんを探し始めました。その際に参考にさせていただいたのが、上記の記事です。
記事を参考に、これまでよりも1段階安全度の高いディンプルキーを選択することに。費用は6万円と高額でしたが、子どもの安全を考えると必要な出費です。さらに、ダメもとで地元の自治体に問い合わせたところ、5,000円の補助金が出ることがわかりました。
事件から1週間後、業者さんの工事に立ち会い、無事に鍵交換が完了しました。鍵交換は急な出費で痛手でしたが、スピード勝負でもあり、1週間で交換が完了してドタバタに終止符が打てたことに今は安どの気持ちでいっぱいです。
我が家のような被害は珍しいとはいえ、もしすでに合鍵を失っているような鍵をお持ちの方は、落ち着いてできるときに鍵交換をしておくことをお勧めします。
今回記事を参考にした「鍵屋アンロック」の情報

アンロックの情報
アンロック – 会社情報 | |
---|---|
サイト名 | アンロック |
社名 | 株式会社wish |
所在地 | 〒188-0011 東京都西東京市田無町7-2-6 ミアネーロ109 |
代表者 | 丸山 貴史 |
連絡先 | TEL:0120-043-495(電話受付時間 24時間) |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
事業内容 | 鍵のトラブル緊急駆けつけ 【営業内容】 ・カギと錠の取替、取付、修理、メンテナンス ・金庫の取付、修理 |
加盟団体 | 日本ロックセキュリティ協同組合 |
対応エリア | 北海道 / 東京都 / 埼玉県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 神奈川県 / 千葉県 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 山梨県 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 滋賀県 三重県 / 京都府 / 大阪府 / 広島県 / 山口県 / 福岡県 / 佐賀県 / 大分県 宮崎県 / 鹿児島県 |
URL | https://www.key-unlock.jp/ |